フィットネスコンテスト初心者のための情報サイト「フィットネスマニア」です。
という方に向けて、フィットネスコンテストへの出場方法を紹介します。
✔本記事で解説する内容
- JBBF・FWJ・BBJ・SSAが開催するフィットネスコンテスト(ボディビル、フィジーク、フィギュア、ビキニなど)の出場方法
- フィットネスコンテストに出場する流れ
- フィットネスコンテストに出場する際の注意点
現役ボディビルダーの著者がフィットネスコンテストの出場方法について解説します!
JBBF(日本ボディビル・フィットネス連盟)の出場方法
JBBF(日本ボディビル・フィットネス連盟)のコンテストには以下の流れで出場できます。
JBBFの詳しいエントリー方法や最新スケジュールはこちらに記載しています。
地方大会を運営する各都道府県の支部団体もあり、出場したい地域が決まっている場合は支部団体のホームページからも情報収集が可能です。
各支部団体へのリンクは「有限会社大塚エンタープライズ」さんのホームページにリンクが掲載されていて、大会写真の販売などもされております。
また、2017年からゴールドジム主催で「マッスルゲート」というコンテストの登竜門に位置づけた大会が開催されていますので、初心者の方はマッスルゲートから参加するのもおすすめです。
- 誰でも出場可能
- WEBエントリー可能
- ルール、審査はJBBF基準
FWJ(フィットネスワールドジャパン)の出場方法
FWJ(フィットネスワールドジャパン)のコンテストには以下の流れで出場できます。
(更新)2021年時点では大会当日に現金払い
FWJの詳しいエントリー方法や最新スケジュールはこちらに記載しています。
また、2021年からFWJの前身であるNPCJ(ナショナルフィジークコミッティー・ジャパン)がFWJへの登竜門として独立して大会を開催していますので、初心者の方はNPCJから参加するのもおすすめです。
※2021年からさらに名称変更があり、NPCJ→APF(Asia Physique Federation)となっています。
- 誰でも出場可能
- WEBエントリー可能
- 選手登録はFWJと兼用可能
BBJ(ベストボディジャパン)の出場方法
BBJ(ベストボディジャパン)のコンテストには以下の流れで出場できます。
BBJのコンテストは公式販売の衣装を着用することが必要なので、自分が出場するカテゴリーに必要な衣装を事前に揃えておきましょう。
SSA(サマースタイルアワード)の出場方法
SSA(サマースタイルアワード)のコンテストには以下の流れで出場できます。
SSAのコンテストで一部のカテゴリーに関しては公式販売の衣装を着用することが必要なので、自分が出場するカテゴリーに必要な衣装を事前に揃えておきましょう。
関連記事