【価格比較】高タンパク質食品のコスパランキング!1位は○○

食事・栄養
この記事は約6分で読めます。
  • ダイエットにはタンパク質が良いって聞くけど、肉や魚は食費が高くなりそう
  • 筋トレのためにタンパク質を多く摂取したいけど、コストが安い高タンパク質食品を知りたい
導入筋トレやダイエットに必須の栄養素であるタンパク質を安く摂取できるおすすめの食品ランキング(ベスト10)を紹介します。

※タンパク質1gあたりの価格が安い食品のランキングです(食品価格は概算値)

スポンサーリンク

10位:牛もも肉

牛もも肉100gあたり:約190円
カロリー182kcal
タンパク質21.2g
脂質9.6g
炭水化物0.5g
牛もも肉100gあたりの栄養素
タンパク質1gあたりの価格
  • 8.96円(第10位)
  • 牛もも肉は牛肉の中で赤身の部位にあたり高タンパク質・低脂質の食品です。
    牛肉としてはロースやバラ肉より価格は高くなりますが、タンパク質1gあたりの価格で換算すると牛もも肉が牛肉の中で最もコストが安いです。

    9位:サーモン

    サーモン100gあたり:約200円
    カロリー104kcal
    タンパク質22.5g
    脂質4.5g
    炭水化物0.1g
    サーモン100gあたりの栄養素
    タンパク質1gあたりの価格
  • 8.89円(第9位)
  • サーモンは高タンパク質で良質な脂質であるDHA・EPAが豊富な食品です。
    刺身で食べても美味しくパサついた肉に飽きた時の変化としておすすめです。

    切り身の場合は腹の部分が脂肪が多いためダイエット時は背中側の切り身を選ぶと良いです。

    8位:豚ヒレ肉

    豚ヒレ肉100gあたり:約170円
    カロリー115kcal
    タンパク質22.8g
    脂質1.9g
    炭水化物0.2g
    豚ヒレ肉100gあたりの栄養素
    タンパク質1gあたりの価格
  • 7.46円(第8位)
  • 豚ヒレ肉は豚肉の中で赤身の部位にあたり高タンパク質・低脂質の食品です。
    豚肉としてはロースやバラ肉より価格は高くなりますが、タンパク質1gあたりの価格で換算すると豚ヒレ肉が豚肉の中で最もコストが安いです。

    7位:無調製豆乳

    無調製豆乳1Lあたり:約200円
    カロリー460kcal
    タンパク質36g
    脂質20g
    炭水化物31g
    無調製豆乳1Lあたりの栄養素
    タンパク質1gあたりの価格
  • 5.55円(第7位)
  • 無調製豆乳は砂糖が入っていない豆乳を指します。
    砂糖が入ることにより糖質が上がってしまうのでカロリーが上がります。

    無調製豆乳は飲料なので手軽にタンパク質を取ることができます。
    脂質・炭水化物が若干高いので取りすぎには注意が必要です。

    6位:カツオ

    カツオ100gあたり:約130円
    カロリー165kcal
    タンパク質25g
    脂質6.2g
    炭水化物0.2g
    カツオ100gあたりの栄養素
    タンパク質1gあたりの価格
  • 5.20円(第6位)
  • カツオは高タンパク質・低脂質な魚の代表で魚の中でも価格が安いです。
    刺身では表面を炙ったカツオのたたきとしてスーパーで販売されていることが多く、ポン酢などでさっぱり食べることができます。

    5位:鶏もも肉(皮付き)

    鶏もも肉(皮付き)100gあたり:約80円
    カロリー200kcal
    タンパク質16.2g
    脂質14g
    炭水化物0g
    鶏もも肉(皮付き)100gあたりの栄養素
    タンパク質1gあたりの価格
  • 4.94円(第5位)
  • 鶏もも肉はスーパーでは皮付きで売られていることが多いです。
    その場合は皮の重さを加味した価格となっています。

    ダイエット時には皮を剥いで調理することで脂質を抑えることができます。

    4位:鶏ささみ

    鶏ささみ100gあたり:約90円
    カロリー105kcal
    タンパク質23g
    脂質0.8g
    炭水化物0g
    鶏ささみ100gあたりの栄養素
    タンパク質1gあたりの価格
  • 3.91円(第4位)
  • 鶏ささみは肉類の中で最も高タンパク質の食品です。
    皮もついていなく低脂質食品としてダイエットに有効です。

    皮を剥ぐ作業がないためダイエット中の疲労した状態でも調理に労力を使わないという点でおすすめです。

    3位:鶏胸肉(皮付き)

    鶏胸肉(皮付き)100gあたり:約60円
    カロリー191kcal
    タンパク質19.5g
    脂質11.6g
    炭水化物0g
    鶏胸肉(皮付き)100gあたりの栄養素
    タンパク質1gあたりの価格
  • 3.08円(第3位)
  • 鶏もも肉はスーパーでは皮付きで売られていることが多いです。
    その場合は皮の重さを加味した価格となっています。

    ダイエット時には皮を剥いで調理することで脂質を抑えることができます。
    鶏胸肉は鶏もも肉より脂質が少ないのでダイエットにおすすめです。

    2位:卵

    卵1パック10個あたり:約200円
    カロリー906kcal
    タンパク質73.8g
    脂質61.8g
    炭水化物1.8g
    卵1パック10個あたりの栄養素
    タンパク質1gあたりの価格
  • 2.71円(第2位)
  • 卵は高タンパク質・良質な脂質の食品です。
    1パックで買うことでコストを抑えることができ、タンパク質1gあたりの価格がかなり低くなります。

    脂質が多いため食べ過ぎには注意が必要です。
    ダイエット時には卵黄を取り除くことで脂質を下げてタンパク質を上げることができます。

    1位:木綿豆腐

    木綿豆腐300gあたり:約40円
    カロリー216kcal
    タンパク質19.8g
    脂質12.6g
    炭水化物4.8g
    木綿豆腐300gあたりの栄養素
    タンパク質1gあたりの価格
  • 2.02円(第1位)
  • 1位は意外にも木綿豆腐です。
    1丁で300gほど重量がありタンパク質も多く含んでいます。

    水分量も多いため料理の量増しとしてダイエットに有効です。
    脂質が若干高いため食べ過ぎには注意が必要です。

    番外編

    食品だけでなくサプリメント(プロテイン)からもタンパク質を摂取できます。
    国産のプロテインで最もコスパがいいものは「エクスプロージョン」のプロテインで、タンパク質1gあたりの価格は1.98円です。

    プロテインについては以下の記事で詳しく紹介しています。

    コメント