【ダイエット】オーバーナイトオーツの栄養素と作り方

減量・ダイエット
この記事は約4分で読めます。

オートミールを美味しく食べたい。
手間をかけずに簡単にダイエット料理を作りたい。

と言う方に向けて、本記事では超簡単なオーバーナイトオーツの栄養素と作り方を紹介します。

スポンサーリンク

オーバーナイトオーツとは

オーバーナイトオーツとはオートミール(オーツ)を牛乳やヨーグルトなどの液体に1晩中(オーバーナイト)漬けて好みの具材や味付けを行えるダイエットに適した簡易料理です。

今回は株式会社MARSが販売するオーガニック有機オートミールロールドオーツを使用しました。
MARSのオートミールは品質が高く、オーツのサイズが大きく食べ応えがありオススメです。

オートミールは食物繊維が豊富(100gあたり食物繊維9.4g)で腸内環境の改善や血糖値の急上昇を防いでくれます。
また、炭水化物源のオートミールですがタンパク質も豊富で100gあたりタンパク質13.7g含まれます。(アミノ酸スコア100)

オートミールはそのまま食べるとパサパサで味も無機質のため継続して食べることが難しいので美味しく調理することが重要です。
オーバーナイトオーツは調理の手間がほとんどいらないため継続しやすいダイエット料理です。

また、MARSはプレーンのオートミールだけでなく味付きのリゾットとして食べれる商品も販売しています。

  • オートミールとほうれん草のカレーリゾット
  • 比内地鶏とごぼうのオートミール雑炊
  • あさりとズッキーニのオートミールリゾット
  • 完熟トマトと濃厚クリームのオートミールリゾット

どの味もオートミールの素材を活かした味付けになっていて美味しいです。
一食分で小袋になっているためカロリー管理がしやすい点も良いです。

オーバーナイトオーツの材料

材料(1人前)

  • オートミール:50g
  • プロテイン(好みの味):30g
  • ナッツ(素焼き・無塩):10g
  • ヨーグルト(豆乳がおすすめ):200g
  • 好みのフルーツ:少量
  • シナモン、ココアなどの風味:好みで

オートミールは粒の大きさなど特に指定は無く、1日漬けるためどんなオートミールでも柔らかく仕上がります。

オートミールだけだと脂質が不足するので良質な脂質を持つナッツを混ぜます。
ナッツはアーモンドやクルミなどがおすすめで素焼き・無塩のタイプを選びましょう。油で揚げていたりする商品はカロリーが上がるのでよく確認しましょう。

ヨーグルトは豆乳ヨーグルトがさらに食物繊維を追加できるのでおすすめです。(牛乳ヨーグルトでも可能です。)
ヨーグルトを使うことでオーバーナイトオーツが硬めに仕上がり食べた時の満足感を得られます。

ヨーグルトの代わりに豆乳や牛乳を使用することもでき、柔らかめに仕上がります。
カロリーをなるべくカットしたい場合は水で作ると良いです。

また、バルクアップ(増量)期であれば甘味としてハチミツやメープルシロップなど栄養価の高い甘味料を追加して味を美味しくするのもおすすめです。

オーバーナイトオーツに合うプロテイン

オーバーナイトオーツに合うプロテインは甘い系のチョコレートやバニラ味などが良いです。
また、ヨーグルトに溶かす場合には溶けやすさが大事なのでダマになりにくいプロテインを選びましょう。

おすすめはエクスプロージョンのミルクチョコレート味で、適度な甘さがオーバーナイトオーツの美味しさを増してくれます。
また、国産でコスパが高いのも継続して購入しやすいポイントです。

オーバーナイトオーツの作り方

作り方
  • 1
    材料を計り、密閉容器に入れる

    オートミール、プロテイン、ナッツ、ヨーグルトを計量器でしっかりと計り密閉容器に入れる。

  • 2
    材料をしっかり混ぜる

    プロテインがダマにならないようにしっかりと混ぜる。好みでシナモンなどを味付けに加えても良い。

  • 3
    好みでトッピングをして冷蔵庫で一日保存する

    フルーツなどをお好みでトッピングする。保存後の食べる直前に乗せても良い。

材料を1つの容器に入れて混ぜて1晩冷蔵庫に置いておくだけで完成します。(調理時間約3分)
密閉容器は混ぜやすくそのまま食べやすいものとして円筒形の容器を使うと良いです。

前日の夜に作っておいて次の日の朝食や間食に食べると良いです。

コメント