筋トレYoutuberはどんな食事をしているのか知りたい。
Youtubeを参考にして誰でもできるようなダイエット方法を知りたい。
という方に向けて、本記事では筋トレYoutuberが実際に食べているダイエット料理を紹介します。
沼|シャイニー薊
シャイニー薊(薊優希)さんは元料理人でフィジーク選手として活動しています。Youtubeチャンネル「マッスルグリル」では筋トレや料理などについて発信していて、炊飯器を用いて誰でも簡単で美味しいレシピを発信しています。
シャイニー薊さんがダイエットで食べている料理は「沼」です。(料理の見た目から命名したそうです。)
材料: ・白米 ・わかめ ・干し椎茸 ・オクラ ・鶏胸肉(皮なし) ・塩 ・水 ・カレー粉
作り方:
1.炊飯器(10合炊き)に白米→わかめ→干し椎茸→オクラの順に入れる
2.塩、カレー粉を入れて水(約2L)を入れる
3.鶏胸肉を入れる
4.炊飯ボタンを押す
5.炊飯後、保温モードで8時間ほど放置する(中身を確認し、水分が減っていたら足す)
6.よくかき混ぜる
チキンカツ風ささみ|カネキン
カネキン(金子駿)さんはIFBBプロのフィジーク選手でYoutube「Kanekin Fitness」で筋トレや食事などについて発信しています。Youtubeが有名になる前から発信を続けていて、筋トレYoutuberとして非常に人気が高いです。
カネキンさんがダイエットで食べている料理は「チキンカツ風ささみ」です。
材料: ・ささみ ・プロテインチップス(QUEST) ・全卵 ・オリーブオイル(スプレー) ・塩胡椒 ・唐辛子 ・レモン ・セロリ ・マスタード(0kcal)
作り方:
1.ささみに塩胡椒、唐辛子、レモン、セロリ(細かく切る)をまぶす
2.プロテインチップスを砕いて粉末状する
3.卵を割ってよく混ぜる
4.ささみを卵→チップスの順につける
5.フライパンにオリーブオイルをかけて焼く
6.マスタードを添える
鶏胸肉野菜セット|なかやまきんに君
なかやまきんに君(中山翔二)さんはお笑い芸人でボディビル選手として活動しています。Youtubeチャンネル「ザ・きんにくTV」では筋トレやダイエットなどについて発信しています。
なかやまきんに君さんがダイエットで食べている料理は「鶏胸肉野菜セット」です。
材料: ・鶏胸肉 ・ブロッコリー ・オクラ ・アスパラガス ・ゴーヤ ・にんじん ・ミニトマト ・全卵
作り方:
1.水を入れた鍋に卵を入れて火をかけ、沸騰してから3分茹でて半熟状態にする
2.鶏胸肉は皮を剥いで食べやすい大きさに切って茹でる
3.野菜もそれぞれ食べやすい大きさに切って茹でる
サイヤ飯|サイヤマングレート
サイヤマングレート(田中光昭)さんはボディビル選手として活動しています。Youtubeチャンネル「サイヤマングレート」では自宅ジムや公園での筋トレなどについて発信しています。
サイヤマングレートさんがダイエットで食べている料理は「サイヤ飯」です。
材料: ・オートミール ・水 ・ほんだし ・鶏胸肉 ・ノンオイルツナ缶 ・メカブ ・キムチ ・カッテージチーズ ・全卵
作り方:
1.器にオートミール、水、ほんだしを入れる
2.電子レンジで1分加熱する
3.鶏胸肉を茹でて、オートミールに乗せる
4.ノンオイルツナ缶を汁ごと入れる
5.メカブ、キムチ、カッテージチーズ、全卵を入れる
6.全て混ぜ合わせる
コメント